「あいつは天然ジゴロだ」
このように使われる「ジゴロ」という言葉をご存知でしょうか?
世の中には非常にモテる男性が存在し、そんな男性に対して貢ぎたくなる女性も多くいますよね。
中には自分がモテることを利用して、女性にお金を払ってもらうことで生活を成り立たせる男性もいます。
こういった男性のことを「ジゴロ」といいます。
似た言葉には、「ヒモ」や「女たらし」などがありますが、「ジゴロ」はやや古い表現になります。
ただし「ジゴロ」は小説などを読んでいるとよく見かけることも多いので正しく意味や使い方を覚えておくと便利です。
今回はそんな「ジゴロ」の意味や由来、使い方を例文付きで解説します。
Contents
「ジゴロ」とは?
「ジゴロ」は「女性のお金によって生計を成り立たせている男性」のことです。
類義語は同じく「女性に生活費を払ってもらっている」という意味の「ヒモ」です。
「天然ジゴロ」とは?
「ジゴロ」は相手の女性を自分に惚れされるように仕向けることで自分に有利になるようにことを運ぶ男性をさします。
対して「ジゴロ」の派生系である「天然ジゴロ」は「無自覚のうちに女性をその気にさせてしまう男性」を意味します。
例えば特に好意があるわけではないのに頻繁にボディータッチをしたり、顔を近づけたりする人は「天然ジゴロ」に認定されている可能性があるかもしれません。
「ジゴロ」の由来
「ジゴロ」はフランス語の「gigolo」が由来になっています。
フランス語での意味は日本と同様に「女性の支援で生活をする男性」ですが、同時に「女性に貢がせるほど素敵な男性」という意味もある点が日本における「ジゴロ」と少し異なっています。
次は「ジゴロ」の使い方をみていきます。
「ジゴロ」の使い方・例文
「ジゴロ」は以下のように使われます。
例1:「素直で性格がいいためジゴロと勘違いされる」
例2:「ホストはジゴロの典型だ」
例3:「イケメンに生まれていたらジゴロになっていたかもしれない」
例4:「ジゴロの男にひたすら尽くすために毎日働いている」
例5:「働くことになったのでようやくジゴロをやめられる」
「ジゴロ」のまとめ
ここまで「ジゴロ」の意味、由来、使い方について見てきましたがいかがだったでしょうか?
最後に「ジゴロ」についてまとめておきます。
「ジゴロ」とは「女性に生活費を払ってもらっている男性」のこと。
悪気なしに女性に思わせぶりな態度をとってしまっている人は「天然ジゴロ」と呼ばれる。
類義語は「ジゴロ」とほぼ同じ意味の「ひも」
以上、「ジゴロ」の解説でした。