若者用語

『バックレる(ばっくれる)』とは?意味や語源、使い方を解説!

会社嫌すぎてバックレた

このように使われる「バックレる」という言葉をご存知でしょうか?

若者などがよく耳にする言葉ですが、くわしい意味はわからないという方も多いかと思います。

今回はこの「バックレる」の意味・語源・使い方について解説します。

Contents

「バックレる」とは?

バックレる」とは「サボる、逃げ出す」という意味です。

若者などがよく使う言葉で、バイトをサボったり、会社に突然行かなくなったりすることを「バックレる」といいます。

「バックレる」の語源・由来

「バックレる」はもともと「しらばっくれる」に由来する言葉です。

しらばっくれるの意味

・知らないふりをする

・しらを切る

・惚(ほう)ける

「知らんぷりして逃げる」という「しらばっくれる」から転じて、「無断で逃げる」といった意味で「バックレる」という言葉が使われるようになりました。

通常の「辞める」とは異なり、「無責任な逃げ」といった意味が強いです。

 

次は「バックレる」の使い方をみていきます。

「バックレる」の使い方・例文

「バックレる」は以下のように使われます。

例文1
まさひろ
まさひろ

会社の上司の嫌がらせが酷くてさ。。

ゆうすけ
ゆうすけ

あまりにもひどいようならバックれちゃえば?

例文2
ゆうすけ
ゆうすけ
バイトの子がなんの連絡もなしに来なくなってしまった。。
まさひろ
まさひろ

最近の若者はバックレる事に特に抵抗ないらしいよ

「バックレる」のまとめ

ここまで「バックレる」の意味、語源、使い方について見てきましたがいかがだったでしょうか?

最後に「バックレる」についてまとめておきます。

「バックレる」とは「サボる、逃げ出す」という意味。

アルバイトをサボったり、会社に無断で来なくなるといった行為が「バックレ」と言われる。

「知らんぷり」という意味の「しらばっくれる」が転じて「バックレる」になった。

 

以上、「バックレる」の解説でした。

スポンサードリンク