ゲーム用語

ネットゲームでよく見る「gg」とは?煽り?意味や使い方を解説!

gg

「gg」はネットゲームなどでよく見かける略語です。

ネットゲームの世界では当然のようにggのような略語が使われていますが、どういう意味なのかわからない方も多いのではないでしょうか?

この「gg」について解説します。

Contents

「gg」とは?

ggは「Good Game(いい試合だった)」の略です。

「いい試合だった」から転じて、「おつかれさま」という意味をもちます。

「gg」の使い方

「gg」は日本語の「おつかれ」と同じ用法で使うことができます。

ggの使い方を具体例でみていきましょう。

「対あり、GG」

「対あり」とは「対戦ありがとうございました」の略です。

この例は「対戦ありがとうございました。いい試合でした、お疲れ様でした」といった意味になります。

「めちゃ接戦だったGG」

いい勝負をした時にはお互いの検討をたたえてGGを使いたくなります。

このGGは本来の「Goog Game」の意味に近いですね。

「しごおわGG」

「しごおわ」とは「仕事終わった」の略です。

「しごと」を対戦としてとらえ、「仕事終了、お疲れさまでした」といった意味になります。

「ラストはボム攻撃にてgg」

「gg」は「おつかれさま」という意味ですが、「おつかれさま」から転じて「ゲーム終了」といった意味にもなります。

「これは最後にボム攻撃で試合終了した」という意味です。

GGbro

「Goog Game Brother」の略で、「いいゲームだったぜ兄弟!」という意味です。

オンラインゲームでよく見るその他の略語

オンラインゲームでは「gg」以外にも様々な省略形が使われているので有名どころはおさえておきたいところです。

thx:thanksの略で「ありがとう」という意味。

lol:「Laugh of Loud」の略で日本語でいう『(笑)』と同じ意味。

noob:英語の「newbie」の略で「初心者」という意味。

実は「gg」には煽りの意味もある

例えば対戦ゲームで10対0のように圧勝した時に、「gg」という挨拶を打つ人がいます。

「gg」の意味は「いい勝負だったね!」の意味ですが、大差が開いている場合には「いい勝負」ではないはずです。

このような場合の「gg」は「煽り」の意味がこめられている可能性が高いです。

もし知らずに大差ゲームで「gg」を打ってしまっている方は相手に「煽り」と取られてしまっている可能性もあるので気をつけた方がいいかもしれません。

「gg」を用いた例文

「接戦だったね〜、gg!」

「乙あり〜GG」

「みんな!!GG!!」

「gg」のまとめ

「gg」とは「Good Game」の略で「おつかれさま」という意味。

ggには「おつかれさま」から転じて、「試合終了」という意味もある。

大差での試合でggを使うと煽りと捉えられてしまうこともあるので注意が必要。

以上、「gg」の解説でした。

 

スポンサードリンク