「年齢いじりはアイドル番組のテンプレだね」
このように使われる「テンプレ」という言葉をご存知でしょうか?
ネットなどでよく見かける言葉ですが、くわしい意味はわからないという方も多いかと思います。
今回はこの「テンプレ」の意味・使い方について解説します。
Contents
「テンプレ」とは?
「テンプレ」とは、
・定型
・定番
といった意味です。
これは英語の「template」に由来します。
・型板(かたいた)
・指形(ゆびがた)
「定型」という意味のテンプレ
「定型」という意味では「履歴書のテンプレをダウンロードする」といった使われかたをします。
自己紹介なども1から考えると大変ですが、埋める枠組みが決まっていると考える手間を省くことができます。
この枠組みが「テンプレ」です。
別の言い方では「ひながた」とも言われます。
以下はプロフィールのテンプレを使った例です。
第五人格用アカウントです⸜☺︎⸝
🌂に一目惚れして始めました。
相方との備忘録ばかりかもしれませんが、よろしくお願いします|・ω・)ノテンプレートお借りしました︎︎︎︎🌙🧸#第五人格好きさんと繋がりたい#第五人格やってる人と繋がりたい#第五人格#第五人格自己紹介カード pic.twitter.com/31RZQbUzH3
— ぅゎょゎぃ (@_memento__idV_) September 22, 2019
「定番」という意味のテンプレ
ネットでよく見かけるのは「定番」という意味の「テンプレ」です。
「よく使われる枠組み」という意味から転じて「定番」を表すようになりました。
別の言い方では「鉄板」などと言われます。
「年齢いじりはアイドル番組のテンプレ」といえば、「アイドル番組において年齢をいじるといつも盛り上がる」といった意味になります。
アニメなどにも使われ、「テンプレばかりの設定」といった書き込みがされることが多いです。
この場合には、「異世界もの」、「主人公が強すぎる」、「ハーレム」などの「定番しかないありきたりな設定」という少しマイナスな意味になります。
ゲームにおける「テンプレ」
ゲームをやっていても「テンプレ」という言葉はよく見かけます。
例えば『パスドラ』では、ダンジョンをクリアするための「テンプレパーティー」という書き方で、パーティー構成が攻略サイトに掲載されています。
この「テンプレ」も「定番」といった意味で使われており、「ダンジョンを攻略するための鉄板のパーティー」を表します。
次は「テンプレ」の使い方をみていきます。
「テンプレ」の使い方・例文
「テンプレ」は以下のように使われます。
アンジャッシュにコントって面白いよね
テンプレが決まってるからネタも作りやすそう
最近のアニメはテンプレ設定増えたよね
異世界ものでハーレム主人公っていう、なろう系ばかりになっちゃった。。
「テンプレ」のまとめ
ここまで「テンプレ」の意味、使い方について見てきましたがいかがだったでしょうか?
最後に「テンプレ」についてまとめておきます。
「テンプレ」とは「定型」、「定番」という意味。
使いまわして使われるプロフィール項目や、お笑いにおける鉄板のやりとりなどが「テンプレ」と言われる。
ゲームでよく見かける「テンプレ構成」は「攻略のための鉄板の構成」という意味。
以上、「テンプレ」の解説でした。