ゲーム用語

ゲームでよくみる『Tier』とは?意味や読み、由来を解説!

Tier

環境にTier1のデッキしかいない

このように使われる「Tier」という言葉をご存知でしょうか?

『シャドウバース』などのカードゲームでよく見かける言葉ですが、どういう意味かわからない方も多いかと多います。

今回はこの「Tier」の意味、使い方、由来について解説します。

Contents

「Tier」とは?

Tier」とは「強さのランキング」のことです。

読み方は「ティア」です。

カードゲームのデッキの強さを表す際によく用いられる用語で、Tier1が一番強く、Tier2、Tier3と続きます。

例えば『シャドウバース』では以下のように「Tier」が定義されています。

Tier1

【環境トップ】
高い完成度とデッキパワーを誇り、環境の中心となっている。その分対策されてしまうことや、デッキ内容が割れてしまうことも多いが、基本的には対策しづらいものが残る傾向にある。

Tier2

【有力デッキ】
Tier1のデッキに匹敵するほどのパワーを持っているが、環境上位のデッキとの相性差や、安定感に欠けるなどの弱点があるデッキ。環境の変化によって、Tier1〜Tier3までを行き来することが多い。

Tier3

【中堅デッキ】
Tier1、Tier2のデッキと比べるとデッキパワーが低く、見かける機会はあまり多くないデッキ。もしくは、デッキパワーは高いものの、同じクラスの別のデッキタイプがTier上位に位置するデッキのことを指す。

TIer4

【発展途上】
デッキパワーが足りていなかったり、構築が固まりきっていないなどの理由で数は少ないが、一定の勢力が存在するデッキ。新カードの追加やカード調整を待ち、Tier上位に入り込む機会を窺っている。

(gamewithより引用)

 

「Tier」は環境(その時の流行り)によって異なるので、現在Tier1でも翌月にはTier2になることも多くあります。

カードゲーム以外でも「Tier」は多く使われますが、意味は同様に「ランキング」です。

 

次は「Tier」の使い方をみていきます。

「Tier」の使い方・例文

「Tier」は以下のように使われます。

例文1
まさひろ
まさひろ

自分の好きなカードで戦っているけど中々勝てないなぁ

ゆうすけ
ゆうすけ

勝つためにはTier1のデッキを使うことも大切だね

例文2
まさひろ
まさひろ

Tier1使うだけでは勝てないところが面白いよね

ゆうすけ
ゆうすけ

Tier1は徹底的にメタられるからね〜

「Tier」の由来

「Tier」は英語の「tier」に由来する言葉です。

tierの意味

・段

・層

・層をなす

この「tier」の「層」と言う意味から転じて、強さの指標を示す言葉としてゲームで使われるようになりました。

例えばTier1同士など、同じ層の場合には強さに優劣はありません。

「Tier」のまとめ

ここまで「Tier」の意味、使い方、由来について見てきましたがいかがだったでしょうか?

最後に「Tier」についてまとめておきます。

「Tier」とは「強さのランキング」のこと。

カードゲームではTier1が一番強く、Tier2、Tier3と続いていく。

「Tier」は「層」を示すため、Tier1同士では強さに優劣はない。

 

以上、「Tier」の解説でした。

スポンサードリンク