スポーツ用語

「トリプルスリー」とは?意味と使い方を解説【山田哲人の代名詞】

トリプルスリー
今年は山田哲人選手トリプルスリー達成できるかギリギリだな〜
トリプルスリーってなに?

 

この「トリプルスリー」について解説します。

 

Contents

トリプルスリーとは

「トリプルスリー」とは野球における用語で、プロ野球で1シーズン中に打率3割・本塁打30本30盗塁の全てを達成することです。

長いプロ野球の歴史の中でも、「トリプルスリー」は現在までで10数名しか達成しておらず、非常に難易度が高い記録です。

「トリプルスリー」の達成には打撃だけではなく走力も求められており、達成者は相当な実力者であると言えます。

「トリプルスリー」はなかなか達成できないんだよ
すごい記録なんだね

トリプルスリーの難易度

打撃では「首位打者」、「本塁打王」、「打点王」が主要な3タイトルです。

これらのタイトルと「トリプルスリー」の違いは、「トリプルスリー」は毎年必ず出るわけではないということです。

非常に難易度が高いため、達成者が出ない年もよくあります。

 

2015年は柳田選手、山田哲人選手がこの滅多に出ない「トリプルスリー」を1年間で2名も達成し、このことが大変珍しかったため「トリプルスリー」が流行語大賞に選ばれました。

難易度を考えれば、毎年出る主要3タイトルよりも「トリプルスリー」の方が価値が高いと言う人もいます。

流行語大賞になったことは知ってたよ!

 

「トリプルスリー」の1番の難しさは打撃と走塁のトータルの記録であるという点です。

プロの選手はそれぞれ売りとなる特徴を持っており、パワーが売りの選手や足の速さが売りの選手がいます。

 

例えば、イチロー選手は足の速さが売りのため、打率3割と盗塁30は達成していますが、本塁打30が未達成です。

インタビューの中でも「打率2割でいいなら40本打てる」と冗談で答えていましたが、やはり両立は難しいのでしょう。

 

パワー型の選手では、中村剛也選手などがいます。

高校時代はミートが上手だったそうですが、今はホームラン狙いの打撃スタイルです。

この場合には、やはり打率や盗塁が達成が難しいです。

パワーとスピードを両立することは非常に難しいんだ

 

トリプルスリーはリスクが高い

また盗塁は怪我のリスクが高いです。

2019年に柳田選手は走塁時に怪我をしています。

長距離打者の離脱はチームにとっても痛手ですので、盗塁は無理に狙わないで欲しいという考えもあったりします。

メジャーリーグでも大谷選手の同僚のトラウト選手は足も速いけど怪我のリスクを考えてあえて盗塁は避けているね

トリプルスリーを3度達成している山田哲人

プロの人生の中で1度でも達成できたら大記録であるトリプルスリーを、山田哲人選手はなんと3度も達成しています。

3度目の受賞時にはファンからの驚きも減っていましたが、冷静にみれば前代未聞の選手といえるでしょう。

二塁手ってところも実はすごいポイントなんだ

大谷翔平はメジャーでトリプルスリーが狙える?

現在のところ、残念ながらまだメジャーリーグで日本人選手によるトリプルスリーの達成者はいません。

イチロー選手も打率や盗塁では条件を満たしていましたが、本塁打が足りていません。

 

やはり期待がかかるのは大谷選手でしょう。

大谷選手は190センチを超える大柄ながら、非常に足も速いです。

今後どういった記録を作成していくのか楽しみですが、野手としてトリプルスリー、投手として最多勝などを取ったらくれたら最高ですね。

足も速い大谷選手…
なんでもできるんだね

トリプルスリーの使い方

「今年も山田選手にはトリプルスリーを達成してほしい」

「まだメジャーリーグでトリプルスリーを達成した日本人はいない」

「トリプルスリーにはリスクもある」

 

以上「トリプルスリー」の解説でした。

 

いつか大谷選手にはトリプルスリーを達成してほしい!
スポンサードリンク