「こち亀大人買いしたった」
このように使われる「大人買い」という言葉をご存知でしょうか?
ネットなどで使われる言葉ですが、詳しい意味はわからないという方も多いかと思います。
今回はこの「大人買い」の意味・由来・使い方について解説します。
Contents
「大人買い」とは?
「大人買い」とは「低価格商品を大量に購入すること」です。
カードパックなどの子供向けの商品を大人ならではの「箱買い」で購入することなどを「大人買い」といいます。
「大人買い」の上位互換は「爆買い」で、こちらは価格に関わらず大量に購入することを意味します。
「大人買い」の定義
「大人買い」は「俗語」のため明確な定義があるわけではありませんが、「子供の頃にはできなかった憧れの買い方」が本来の「大人買い」の意味です。
特にカードゲームのパックのように子供の頃にはたくさん買えなかったランダム性の強い商品を「箱買い」で購入することをさします。
漫画の全巻購入である「まとめ買い」も同義語ですが、子供であっても、巻数が決まっている漫画であれば全巻買うこともあり得るので「まとめ買い」か「大人買い」かは難しいところです。
ただ最近では大量に購入することが「大人買い」と言われるようになっているので、意味合いも変化してきているようです。
「大人買い」は迷惑?
子供の頃にできなかった「大人買い」は非常に感慨深いものであることは確かです。
ただし「大人買い」によって子供が買えなくなってしまうこともあって、「大人買い」が迷惑がられることもあります。
子供に配慮してあげる大人の配慮も大切になるでしょう。
次は「大人買い」の使い方をみていきます。
「大人買い」の使い方・例文
「大人買い」は以下のように使われます。
「子供の頃の夢だったカードパックの大人買いをついに果たした!」
「連休に備えて漫画を大人買い」
「枝豆チップスが好きすぎて大人買いした」
「大人買い」のまとめ
ここまで「大人買い」の意味、由来、使い方について見てきましたがいかがだったでしょうか?
最後に「大人買い」についてまとめておきます。
「大人買い」とは「低価格商品を大量に購入する」という意味。
子供の頃にはできなかった「カードパックの箱買い」などが「大人買い」と呼ばれる。
「大人買い」の類義語には「まとめ買い」、「爆買い」などがある。
以上、「大人買い」の解説でした。