方言

『モータープール』とは?意味や由来、使い方をわかりやすく解説!

モータープール

大阪では『梅田モータープール』に代表されるように、「モータープール」と書かれた看板をよく見かけます。

ただし県外から大阪に来た人にとっては、あまりピンと来ない言葉ではないでしょうか。

この記事ではこの『モータープール』の意味や由来、使い方について解説します。

Contents

「モータープール」とは?

モータープール」とは「駐車場」という意味です。

英語では「Parking」になります。

関西人にとっては馴染みのある言葉かもしれませんが、関東ではほとんど通じない関西の方言です。

「モータープール」の語源・由来

「プール」と聞くと学校のプールを思い浮かびやすいためわかりにくい要因になっていますが、「プール」には置き場、たまり場といった意味があります。

学校のプールも「水のたまり場」を表していますね。

 

「モータープール」の語源は正確には判明していませんが、米国の進駐軍が車置き場として使った用語だと言われています。

そこから転じて「駐車場」という意味で使われるようになりました。

ただしなぜ関東で浸透せずに関西にのみ広まったのかは謎とされているようです。

 

次は「モータープール」の使い方を例文でみていきます。

「モータープール」の使い方・例文

「モータープール」は以下のように使われます。

例1:「難波界隈にはまだモータープールが残っている」

例2:「名前のわかりずらさもあり、モータープールからパーキングへと徐々に名前が変わってきている」

例3:「モータープールは関西以外の人には通じない」

「モータープール」のまとめ

ここまで「モータープール」の意味、由来、使い方について見てきましたがいかがだったでしょうか?

最後に「モータープール」についてまとめておきます。

「モータープール」とは「駐車場」のこと。

『梅田モータープール』など関西では多く見かけるが、関東にはほとんど存在しない。

「プール」には「置き場」といった意味があり、かつて米国の進駐軍が車置き場が「モータープール」と呼ばれていた。

 

以上、「モータープール」の解説でした。

スポンサードリンク