若者用語

『ぶっち』とは?意味、由来、使い方を解説!

「ぶっち」という言葉をご存知でしょうか?

若者がよく使う言葉ですが、どういう意味かわからない方も多いかと思います。

今回はこの「ぶっち」について解説します。

Contents

「ぶっち」とは?

ぶっち」とは「決められたことを破ること」です。

「決められたこと」というのは、

・友達との約束

・アルバイト出勤

通学

などがあります。

「ぶっちする」のように動詞として使いますが、これは「約束を破る」という意味です。

「企業説明会ぶっちした」といった会話が若者の間でよく行われています。

「ぶっち」に似た意味の言葉には”土壇場で約束をキャンセルする”「ドタキャン」があります。

ただし、「ドタキャン」は連絡をするのに対して、「ぶっち」はなんの連絡もなしに約束を破るという違いがあります。

 

次は「ぶっち」の使い方をみていきます。

「ぶっち」の使い方・例文

「ぶっち」は以下のように使われます。

例文1
ゆうすけ
ゆうすけ

会社説明会どうだった?

まさひろ
まさひろ

急に行くの億劫になってぶっちしちゃった

例文2
ゆうすけ
ゆうすけ

アルバイトの嫌な思い出とかある?

まさひろ
まさひろ

昔バイトぶっちしたら、店長が家にきたことかな!

「ぶっち」の由来は?

「ぶっち」は「ぶっちぎる」の略です。

「ぶっちぎる」というのは、リレーなどで後者を大きく差をつけることを意味する言葉で、ここから、「約束を大きく離して(無視して)自分のやりたいことを優先する」といった意味に転じています。

「ぶっち」のまとめ

ここまで「ぶっち」の意味、使い方、由来について見てきましたがいかがだったでしょうか?

最後に「ぶっち」についてまとめておきます。

「ぶっち」とは「決められていた約束ごとをやぶる」という意味。

若者が「アルバイトをぶっちした」といった使い方をことが多い。

「後者に大きく差をつける」という意味の「ぶっちぎる」から転じて「ぶっちする」が「約束を破る」という意味になっている。

 

以上、「ぶっち」の解説でした。

スポンサードリンク