「ギャグ線」という言葉をご存知でしょうか?
最近は死語になりつつある言葉ですが、SNSなどでは未だに見かけます。
今回はこの「ギャグ線」について解説します。
スポンサードリンク
Contents
「ギャグ線(ギャグセン)」とは?
「ギャグ線」とは「ギャグのセンス」のことです。
「ギャグのセンス」➡︎「ギャグセン」➡︎「ギャグ線」と変化していきました。
「線」という漢字を使っていることに特に意味はなく、語感の良さから使用されているだけです。
「ギャグ線」だけではなく、「ギャグセン」という使い方もされます。
「ギャグ線」は「高い」、「低い」という言葉と一緒に使われることが多いです。
人を笑わせるスキルが高い人を「ギャグ線が高い」、人を笑わせるのが苦手な人を「ギャグ線が低い」と言う言い方をします。
例えばTVで芸人が面白いことをしているのを見た際に「ギャグ線高いね〜」といった使われをします。
次は「ギャグ線」の使い方をみていきます。
「ギャグ線」の使い方・例文
「ギャグ線」は以下のように使われます。
例文1
ありさ
ジャニーズの嵐ってなんで人気なんだろ?
なな
かっこいいだけじゃなくて、話がうまくてギャグ線高いからじゃないかな
例文2
ありさ
ギャグ線高くなりたい!
「ギャグ線」のまとめ
ここまで「ギャグ線」の意味、使い方について見てきましたがいかがだったでしょうか?
最後に「ギャグ線」についてまとめておきます。
「ギャグ線」とは「ギャグのセンス」こと。
人を笑わせるのが得意な人を「ギャグ線が高い」、人を笑わせるのが苦手な人を「ギャグ線が低い」という。
以上、「ギャグ線」の解説でした。