ゲーム用語

【オタク用語】ゲームでよく見る「ムーブ」とは?意味や使い方を解説!

「このムーブ卑怯すぎる」、「謎ムーブやめろ笑」

こういった会話をみたことがありますか?

「ムーブ」はゲームでよく見かける用語ですが、理解しておかないと話についていけないこともあるので覚えておきたい言葉です。

 

この「ムーブ」について解説します。

Contents

ムーブとは?

「ムーブ」とは「動き、立ち回り」のことです。

ゲームでは主に、「勝つために取るべき理想の動き」といった意味で使われることが多いです。

「理想ムーブ」、「戦犯ムーブ」などの派生系があります。

ムーブの使い方

理想ムーブ

理想ムーブとは「それができればほぼ勝てる理想的な動き」のことです。

スマホカードゲームのシャドウバースでこの言葉をよく見かけます。

コスト制のカードゲームにおいては、「毎ターン過不足なくコスト通りの手を出す」動きが理想ムーブと言われます。

2017年当時最強と言われていたニュートラルヴァンパイアには以下の理想ムーブがあります。

1ターン目:ゴブリン(1コス)

2ターン目:トーブ(2コス)

3ターン目:ゴブリンリーダー(3コス)

4ターン目:アリス(4コス)

これはターンごとに適切なコストでカードを出す動きです。

これができれば、ほぼ勝てるような動きだったため、理想ムーブと名付けれられています。

戦犯ムーブ

「戦犯ムーブ」とは敗戦の原因になった動きのことです。

これは協力型や対戦型の多人数で行うオンラインゲームで用いられる用語で、「敗戦に繋がった足を引っ張ってしまった動き」のことをさします。

なおゲームにおいて足を引っ張った人物は、「戦犯」と呼ばれます。

定石ムーブ

定石ムーブとは「定石」通りの動きのことです。

定石とは「囲碁における最善手」のこと。

身近な言葉でいえば、「セオリー」などで言い換えられます。

 

大抵のゲームでは、特に序盤における動きはパターン化されています。

このセオリーにしたがって動くことを定石ムーブと言います。

 

この定石ムーブを知らずに戦って負けの要因になってしまうと「戦犯」呼ばわりされることがあるので注意が必要です。

ムーブを用いた例文

「理想ムーブをかます」

「戦犯ムーブをしてしまった」

「味方が定石のムーブを知らなくて辛い」

ムーブのおさらい

ムーブ」とは「動き」のこと。

特にゲームにおいては、「理想の立ち回り」といった意味でムーブが使われている。

「理想ムーブ(最善の動き)」、「戦犯ムーブ(負けに繋がった動き)」、「定石ムーブ(セオリー通りの動き)」といった派生系がある。

 

以上、「ムーブ」の解説でした。

スポンサードリンク