腐用語

『RPS』とは?意味や読み方などを解説!

RPS

RPS』という言葉をご存知でしょうか?

ツイッターなどでたまに見かけることがある言葉ですが、おそらく特定の人しか意味を知らないかと思います。

実は「RPS」は男性モノの二次創作が好きな腐女子たちの間で密やかに使われている言葉なんです。

 

この記事ではこの『RPS』の意味や読み方について解説します。

Contents

「RPS」とは?

RPS」とは「リアルパーソンスラッシュ」の略です。

読み方は「アールピーエス」で、「実在する人物を題材にした腐女子向け同人誌」を意味します。

同義語は「nmmn(ナマモノ)」ですが、主に「RPS」は海外における呼称になります。

海外における「スラッシュ」の意味とは?

日本でいう 「×」 を海外では 「/(スラッシュ)」 で表現します。

この「×」は「カップリング」を意味するため、「リアルパーソン(実在する人)」+「カップリング」で、「実在人物の同人誌」になります。

「RPS」と「検索避け」

おそらくほとんどの人が「RPS」について知らなかったのではないかと思います。

それもそのはずで、「腐女子趣味についてはおおっぴらにするべきではない」といった考え方や、著作権の問題などもあり、なるべく広まらないようにしているためです。

実際に「検索除け」というルールもあります。

「検索除け」を知っておくことは腐女子界隈におけるマナーともいえるため、BLに興味がある場合には知っておくことが好ましいです。

「RPS」のまとめ

ここまで「RPS」の意味について見てきましたがいかがだったでしょうか?

最後に「RPS」についてまとめておきます。

「RPS」とは「リアルパーソンスラッシュ」の略。

日本でいう「ナマモノ」の海外における呼称。

海外では 「×」 を「/(スラッシュ)」で表すことから、「リアルパーソンスラッシュ」という呼び方になっている。

 

以上、「RPS」の解説でした。

スポンサードリンク