「ターン性よりもシームレス方式のゲームが好き」
このように使われる「シームレス」という言葉をご存知でしょうか?
ゲームをやっているとたまに耳にする言葉ですが、くわしい意味はわからないという方も多いかと思います。
今回はこの「シームレス」の意味・使い方について解説します。
Contents
「シームレス」とは?
ゲームにおける「シームレス」とは「バトル時に画面が切り替わらない方式」のことです。
反対は「エンカウント方式」です。
FF(ファイナルファンタジー)ではFF10までは戦闘時に画面が切り替わるエンカウント方式でしたが、FF12以降は「シームレス方式」が採用されています。
ゲームを「シームレス方式」にする理由
FF(ファイナルファンタジー)では12以降のゲーム全てが「シームレス」になっており、昨今のゲームは「シームレス方式」の採用が増えてきています。
「シームレス」方式を採用する1番の理由は待ち時間などによるユーザーのストレスをなくすためです。
フィールド上の雑魚敵と戦いたくない場合でも、エンカウント方式の場合戦闘が避けられず、わざわざ「逃げる」というコマンドを押さなくてはならないためストレスに感じる人も多いです。
対して「シームレス方式」では戦いたくない場合、敵のシンボルから遠ざかるだけでいいので負担が小さくなります。
ゲームを「シームレス方式」にした際のデメリット
エンカウント時の負担を減らすというメリットもある「シームレス方式」ですが、いいことばかりではありません。
「シームレス方式」の場合戦闘がコマンドではなく、自分でキャラクターを操作して戦う3Dアクションになるため、操作が難しくなりがちで苦手意識のある人も多いです。
次は「シームレス」の使い方をみていきます。
「シームレス」の使い方・例文
「シームレス」は以下のように使われます。
「最近の日本のゲームはシームレスなオープンワールドのものが増えてきた」
「ムービー中からシームレスに戦闘に入る演出に感動した」
「シームレス」のまとめ
ここまで「シームレス」の意味、使い方について見てきましたがいかがだったでしょうか?
最後に「シームレス」についてまとめておきます。
「シームレス」とは「バトル時に画面が切り替わらない方式」のこと。
「シームレス方式」の反対は「エンカウント方式」
「シームレス方式」ではエンカウントのストレスが軽減されるが、対戦が3Dアクション方式になるため少し難易度が上がる。
以上、「シームレス」の解説でした。