ネット用語

喪女(もじょ)とは?意味と使い方を解説!

喪女
ようこ
ようこ

休日はお昼寝に限るよね

なな
なな

喪女まっしぐらだな

 

この「喪女」について解説します。

 

Contents

喪女とは?

喪女

「喪女(もじょ)」とは「モテない女性」のことです。

主に2ちゃんねるなどで用いられています。

「モテない女→も女→喪女」が「喪女」の由来です。

「喪女」の「喪」は喪服の「喪」であることからもわかるように、暗い女性というイメージをもつ言葉です。

 

似た意味の言葉には「干物女」などがあります。

また、最近では「喪女」をテーマにした漫画が登場し、人気を博しています。

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

なな
なな

この漫画も「喪女」が注目されるようになったきっかけの1つの作品だろうね

喪女の定義

どのような女性が「喪女」と呼ばれるのでしょうか?

下記に当てはまる場合、「喪女」である可能性があります。

・交際経験が皆無(年齢=彼氏いない歴)

・ネガティブ思考

・二次元にハマっている

・お洒落に興味がない

 

交際経験が皆無(年齢=彼氏いない歴)

「喪女」は「今までに一度も交際経験がないこと」が絶対条件です。

逆に1度でも交際経験があるのに「私は喪女」といった発言をすると批判をされる可能性があります。

ネガティブ思考

ネガティブ思考

「どうせうまくいかないから告白なんてしない」

「笑われるのがいやだから合コンには行きたくない」

「どうせ可愛くならないからメイクはしない」

こういったネガティブ思考が多いのも「喪女」の特徴です。

負の思考が行動の範囲を狭めてより「喪女」に近づきます。

二次元にハマっている

「喪女」は高確率でアニメやゲームなどの二次元のキャラクターにハマっています。

これは男性の「オタク」にも当てはまります。

二次元のキャラクターはまさに「理想の現実」を集めたような世界です。

もはや日常世界には興味がなくなり、2次元にのみ関心を持つようになった「喪女」も多いです。

お洒落に興味がない

お洒落な女性

周りを気にすることがなくなると、毎日面倒な化粧はしなくなり必然的に「ノーメイク」に近づいていきます。

服装もユニクロなどの安価なもので最低限のものを選ぶ傾向にあります。

「喪女」を卒業した人の特徴

逆に「喪女」でなくなった人はどういった特徴があるのでしょうか?

よくある「喪女」を卒業した人の特徴

・外交的になった

・二次元離れをした

・外見を気にするようになった

外交的になった

「それまでは内向的だったけれど、勇気を出して合コンに行くようにしてみたところ、たまたまお付き合いするする男性が現れた」

このように、やはり行動を起こすことで「喪女」を卒業するケースが多いです。

ポジティブになった

「とりあえずよく笑うようにしてみた」

たったこれだけでも、周りから見ると大きな変化に感じます。

 

大抵の人は自分が話しているのに暗い顔をされては話したいとは思わないでしょう。

「相手の話が面白くなかったとしてもとりあえず笑ってみる」ことも時には必要です。

外見に気を使うようになった

「髪の色を明るくする」、「眉毛を整える」、「簡単に化粧をしてみる」

こういったことをすると、せっかく外見を整えたし外に出てみようという気持ちにも繋がるため、まずは外見を整えることも重要です。

喪女の使い方・例文

「今年こそ喪女を卒業する」

「喪女友と遊ぶと落ち着く」

「喪女をテーマにした漫画が発売される」

喪女のまとめ

喪女」とは「モテない女性」のこと。

「モテない女→も女→喪女」が「喪女」の由来になっている。

「喪女」には「交際経験が皆無」、「ネガティブ思考」、「二次元にハマっている」、「お洒落に興味がない」といった特徴がある。

 

以上、「喪女」の解説でした。

 

ようこ
ようこ

私もお化粧勉強してみようかな

スポンサードリンク