「あなたといるとあずましい」
このように使われる「あずましい」という言葉をご存知でしょうか?
北海道の方言のため、初めて聞いたという方も多いかと思います。
この記事ではこの『あずましい』の意味、由来、使い方について解説します。
スポンサードリンク
Contents
「あずましい」とは?
「あずましい」とは「気分が落ち着く、心地いい」という意味です。
北海道弁ですが、都会でもたまに聞くこともあります。
例えば「あなたといるとあずましい」と言われた場合、「あなたといると落ち着く」と言い換えることができます。
「あずましい」は否定形の「あずましくない」の方がよくみかけます。
これは「心地よくない」、「気分が悪い」といった意味です。
教室はあずましくない場所よ
休み時間なんて耐えられませんわ
だからよく図書室に行って休み時間を過ごしたり、勉強したりしますの— 北乃レタル(ロリ)bot (@RetaruKitanoL) November 21, 2019
「あずましい」の語源
「あずましい」は漢字では「吾妻しい」と書きます。
ここから、「我が妻が近くにいるような心地よさ」が語源になっています。
「あずましい」の使い方・例文
「あずましい」は以下のように使われます。
例1:「この部屋あずましくない(この部屋落ち着かない)」
例2:「あずましくないやつばっかでつまんない(落ち着かないやつばかりでつまらない)」
例3:「主さんといるとあずましい(あなたといると落ち着く)」
「あずましい」のまとめ
ここまで「あずましい」の意味、由来、使い方について見てきましたがいかがだったでしょうか?
最後に「あずましい」についてまとめておきます。
「あずましい」とは「落ち着く」、「気分がいい」といった意味の北海道弁。
語源は「吾妻しい」で「自分の妻が近くにいるような心地よさ」に由来する。
否定形の「あずましくない」の方がよく使われている。
以上、「あずましい」の解説でした。