「小並感」という言葉をご存知でしょうか?
ネットでよく見かける言葉ですが、普段あまりネットをやらない方は聞いたことがないかもしれません。
今回はこの「小並感」について解説します。
スポンサードリンク
Contents
「小並感」とは?
「小並感」は「こなみかん」と読みます。
これは「小学生並みの感想」を略した言葉です。
2ちゃんねるやニコニコ動画などでよく使われています。
では使い方をみてみましょう。
「小並感」の使い方・例文
「小並感」は以下のように使われます。
例文1
ありさ
天気の子どうだった?
まさひろ
感動した(小並感)
「小並感」は『()』をつけた(小並感)という形で、文末におかれることが多いです。
「(小並感)」の前には、「すごかった」、「やばかった」のように小学生がよく使いそうな言葉がセットで使われます。
例文2
ゆうすけ
彼女ができましたwww
まさひろ
彼女いいなあ(小並感)
例文3
まさひろ
うわーすげー(小並感)
例文4
ありさ
とにかく可愛かったよ(小並感)
「小並感」の由来は?
ネットで広く使われている「小並感」ですが、どんな由来があるのでしょうか?
「小並感」の由来は『真夏の夜の淫夢』です。
最後に感想を問われたTNOKによる「最後が気持ちよかった」という発言に対して、「最後が気持ちよかった(小学生並みの感想)」というコメントが流れたことに由来しています。
「小並感」のまとめ
「小並感」の意味、由来、使い方についてみてきましたがいかがでしたか?
最後に「小並感」についてまとめておきます。
「小並感」は「こなみかん」と読む。
「小学生並みの感想」を略した言葉。
(小並感)のように文末で『()』と一緒に使われる。
ぜひこの「小並感」を使ってみてくださいね。
以上、「小並感」の解説でした。