ネット用語

『腐女子』とは?意味や由来をわかりやすく解説します。

腐女子

今週末は腐女子の友達とお腐会する

このように使われる「腐女子」という言葉をご存知でしょうか?

 

通常恋愛は異性間において行われるものですが、近年では同性同士の恋愛を取り扱う作品も増えてきています。

最近では『おっさんずラブ』が大ヒットするなど一般にも浸透していますね。

こういった作品を好む女性が「腐女子」と呼ばれます。

 

今回はそんな「腐女子」の意味・由来・使い方について例文をふまえて解説します。

Contents

「腐女子」とは?

腐女子」とは「男性同士の恋愛作品を好む女性」という意味です。

10年ほど前には、男性同士の恋愛を好む人は「やおい」と呼ばれていましたが、近年は代わりにこの「腐女子」が使われることが多いです。

「腐女子」は通常のストーリーであっても脳内でBL的な妄想をすることが多く、一部のオタク女性が「私達の思考は腐っている」と発言したことから「腐女子」と名付けられるようになったとされています。

近年では「腐女子」を公言する女性芸能人も多く、一般化された存在になってきています。

「貴腐人」とは?

「貴腐人」は「腐女子」の派生語です。

「身分の高い家の女性」という意味の「貴婦人」から生まれたこの「貴腐人」には、「軽い気持ちでやっている『にわか』とは違う歴の長い腐女子」といった意味をもちます。

また年齢で括られることもあり、30代以上の「腐女子」が「貴腐人」と言われることも多いです。

「腐女子」がよく使う用語

どの分野においても「オタク」はその界隈の人にしかわからない言葉を使うものですが、「腐女子」にも独特の用語があるのでいくつか紹介します。

「お腐会」

元になっているのはネットの人たちとリアルで出会う「オフ会」で、ネットで知り合った「腐女子」と会うことを意味します。

CP(カプ)

CP」は「カップリング」の略です。

「腐女子」の1番の特徴はとにかく妄想をするという点にあります。

AとBのカップルは「ABカプ」などと言われ、あらゆるパターンのCPが「腐女子」の妄想で実現されています。

 

次は「腐女子」の使い方・例文をみていきます。

「腐女子」の使い方・例文

「腐女子」は以下のように使われます。

例1:「腐女子だが3次元ものにはあまり興味がない」

例2:「テニプリがきっかけで腐女子になった口です」

例3:「この展開は腐女子歓喜!」

「腐女子」のまとめ

ここまで「腐女子」の意味、由来、使い方について見てきましたがいかがだったでしょうか?

最後に「腐女子」についてまとめておきます。

「腐女子」とは「男性同士の恋愛を扱う作品が好きなオタク女性」

「私たちのカップリングの妄想をする思考は腐っている」と言い出したオタク女性の発言が由来となり「腐女子」という言葉が生まれたとされる。

「歴が長い腐女子」は「貴腐人」とも呼ばれる。

 

以上、「腐女子」の解説でした。

スポンサードリンク